PAGE TOP
イラストレーターズ通信
JP / ENG
イラストレーター
を探す
イラスト
を探す
ニューフェイス 新着作品

アニメーション制作受付中 CMアニメ

山科ノリミチ青年系・ビジネス系アニメ お気に入りにクリップ中 お気に入りにクリップ

本作は、文字や図形を動かすモーショングラフィック、手描き作画によるキャラクターアニメーション、どちらの制作も対応していることを伝える15秒のCMアニメです。

企画意図

企業向けではなく、個人経営店や一般消費者寄りの層を想定し、短時間で興味を引き、視聴後に「なるほど、アニメってこういう活用ができるんだ!」と納得してもらえる構成を目指しました。

演出の工夫

メインキャラクターは、エプロンをつけた若手女性としました。
個人経営のショップオーナーやフリーランスなどを想起しやすいキャラクターを用いることで、「これは私にも関係がある話かも」と視聴者の共感を引き出す狙いがあります。

さらに、「何の案内?→ふむふむ→イイね!」とリアクションが変化する動きを取り入れ、視聴者の心理的な流れをキャラクターに重ねることで、自然と映像の内容に引き込まれるよう工夫しました。

テキスト情報は、モーショングラフィックやピクトグラムと組み合わせて動的に表現。
視覚的に理解しやすいだけでなく、情報を整理しながら伝えることで、短い時間でも印象に残るようにしています。

また、ピクトグラムやアイコン類は全てオリジナルの描き下ろし。
フリー素材を使用しないことで、他社と差別化された、統一感のあるビジュアルを提供できます。
(ご予算に応じて、フリー素材を活用する選択肢もあります。)

ストーリー構成

15秒の中で、「アニメで伝えることのメリット」を視覚的に表現しています。

「たくさんの情報量や」
→ ピクトグラムを連続的にアニメーションさせ、静止画像より多くの情報を伝えられることを表現。

「さまざまな表現方法で」
→ フキダシ・グラフ・音声アイコンなどを登場させ、アニメならではの多彩な表現手法を提示。

「モーショングラフィックとキャラクターアニメーション、どっちも受付中!」
→ 最後に2つのスタイルを並列に見せ、柔軟な対応が可能であることを強調。

テンポよく情報を整理しながら伝えることで、短時間でも強く印象に残る構成にしました。

音声・音楽について

本作のナレーションには、音声合成ソフト「VOICEVOX」を使用しています。
手軽に制作できるため、予算を抑えつつナレーション付きの映像を作りたい場合に適しています。
また、ご予算やスケジュールに応じて、プロの声優によるナレーション収録の手配も可能です。
より自然な抑揚や感情表現を加えたい場合は、お気軽にご相談ください。

BGMについては、当方の作曲です。
DTM(デスクトップミュージック:PC上で楽器演奏や作曲を行う音楽制作手法)の制作環境もある程度整っているので、本作程度の楽曲であればオリジナル音源を提供可能です。

より高いクオリティを求めるお客様には、有料のBGM配布サイトの楽曲を使用する選択肢や、本業の作曲家に発注する調整も可能ですので、ご希望のイメージやご予算に応じて最適な方法をご提案いたします。

活用シーン

このような 短時間で効果的にメッセージを伝えられるCMアニメは、以下の用途に最適です。

SNS広告(Instagram・X・TikTokなど)
Webサイトのトップページやランディングページ
YouTube広告やデジタルサイネージ

目的やターゲットに合わせて、最適なアニメーションプランをご提案します。
「動画でサービスや商品をPRしたい!」とお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください!

同じタグの作品を探す

アニメ/人物/動画/紹介/解説/説明

山科ノリミチ

山科ノリミチ

ヤマシナノリミチ
イラストもアニメも、「動きを感じる表現」で心を明るくします

イラストやアニメの「動きを感じる表現」で、課題を感じているご依頼主だけでなく、その先にいる誰かの気持ちもパッ!と明るく。
そんな作品となるように心掛け、日々の制作に取り組んでいます。

昔から、落ち込んだ気持ちを忘れさせてくれるようなギャグ系のイラストやアニメ、漫画が大好きでした。
学生時代は学校があまり得意ではなく、気の合う友達も少なかったのですが、そんな中でも「自分が輝けている」と感じたのが絵を描いている時間。描いたギャグイラストを見た同級生が笑ってくれたことを、今でもよく覚えています。

大学卒業後、就職のため上京。それから長い年月が経ち、いくつもの人生の分岐点を経験しましたが、作品作りはいつも自分の心の支えでした。
特にある時期、家庭の事情により、暮らしや働き方を大きく変えなければいけなくなりました。
東京での生活、良好な職場環境、正社員としての安定を手放す決断は簡単ではありませんでしたが、「この状況を活かすくらいの気持ちで、長く続けてきた作品作りで頑張ってみよう」と前向きに捉え、個人での活動を始めました。

イラストだけでなくアニメーションでの「動き表現」も得意としています。

学生時代の自分がイラストやアニメに救われたように、今度は自分が、誰かの心を照らすような作品を届けたい――。
そんな想いを胸に、ご依頼主の伝えたい情報を、より伝わりやすく親しみやすい形へと整えます。

自然な形で情報量をプラスしたいとき、内容にストーリー性を込めたいとき…そんな場面がありましたら、ぜひお気軽にお声がけください。

お問合せフォーム ny2204★gs-lipos.com https://gs-lipos.com/
パソコン環境 Windows11
納品形態 jpg、png、ai、eps、mp4など

愛知県名古屋市出身。
都内エンタメ系企業で社内クリエイターとして約15年勤務。
2023年、個人での活動を開始。屋号は「graphic studio LIPOS」。

【制作実績】
・自治体広報用チラシデザイン・イラスト
・SNS用バナーデザイン・イラスト
・書籍表紙デザイン・イラスト
・企業リーフレットデザイン
・企業マスコットイラスト
・啓発ポスター用イラスト
・公共団体啓発用アニメ
・特集記事用挿絵
…など、印刷用・WEB用を問わず多数承っております。

    以下をご入力ください


    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    新規会員常時募集中 総合的イラストレーション講座
    Copyright © 2023 illustrators tsushin All rights reserved.