【雑誌】レタスクラブ2022年9月号(KADOKAWA)本文挿絵
説明
説明英文

WOODY
ウッディPOP でキャッチーでちょっとユルい 心ほどくイラストレーション!
専業イラストレーターを目指し、勤めていたアパレル会社から独立したものの、デザイナーとイラストレーターの二足の草鞋を履いて過ごした数年。ずっと憧れていた音楽業界に携われていることに感謝しながらも、イラストの仕事が増えない状況に心残りを抱えながら第一子を出産。産後すぐに大きな壁にぶちあたり、その経験を消化するために「WOODY」として育児ブログを開設。
「深刻なことや人に伝えにくいことも楽しくライトに伝えたい!」
思えばそれが、今の活動の原点。感覚的な線を生かす「肩肘張らない」イラスト/漫画で、どんな難しい題材でも見る人の心をそっとゆるめることを全力で目指します!
子どものことや体のことを考えること、畑作業やキャンプなど自然の中にいることが好き。3児の母。
<これまでの経歴>
広島県出身 東京都在住
武蔵野美術大学卒業
アパレルメーカー/レコードレーベルでのグラフィックデザイン職
2010年〜フリーランスイラストレーター/デザイナー
CDジャケット等、音楽関係のデザインや雑誌の挿絵などをメインに活動
2014〜出産を機にテイストを変更
育児/教育・健康・医療・実用分野にて主に活動
<作業環境>
MacOS11
PhotoshopCC
※手描きで描いたものをデジタルで着色しています
<納品形態>
psd,jpg,png
ai形式 応相談
<主な実績>
・書籍『世界一やさしい! 微生物図鑑』(新星出版社)
・書籍『月曜断食ビジュアルBOOK』関口 賢 著(文藝春秋)
・書籍『「10代の心理をサポートするワークブック①インスタントヘルプ!』ほか同シリーズ(合同出版)
・書籍『できる男はすぐ腸トレ【完全版】――挫折知らずの、男磨き最強トレーニング」 』藤田絋一郎 著(三五館シンシャ)
・書籍『12才までに身につけたい 気持ちの伝え方』花まる学習会 著(株式会社日本能率協会マネジメントセンター)
・書籍『一生病気にならない「腸健康法」』藤田絋一郎 著(三笠書房)
・書籍『コスパ最強健康法43』藤田絋一郎 著(三五館)
・雑誌『からだにいいこと』(からだにいいこと)
・雑誌『まいにち中国語』(NHK出版)
・雑誌『NHKガッテン!』(主婦と生活社)・雑誌『ESSE』(扶桑社)
・雑誌『MAMOR』(扶桑社)・雑誌『地上』(家の光協会)
・雑誌『PHP くらしラク〜る増刊号 からだスマイル』(PHP研究所)
・雑誌『PHP くらしラク〜る』(PHP研究所)
・雑誌『みんな、げんき?』(DHC)
・雑誌『SUUMOリフォーム』(リクルート)
・雑誌『プチナース』(照林社)
・雑誌『Baby-mo』(主婦の友社)
・雑誌『プリントするだけ おしゃれ年賀状』(インフォレスト)
・会報誌『中3保護者通信秋号』(ベネッセコーポレーション)
・アプリ『KiraraPost』(キララメディア)など

