保育とカリキュラム 3月号 / ひかりのくにさま






ひかりのくにさま
保育とカリキュラム 3月号
入園・進級スムーズな移行のための3つの秘けつ!
入園、進級にあたっての不安いっぱいの3月、、
さまざまな保護者や子ども、保育者、アイテムなどたくさん描かせていただきました!
ちいさなアイテムたちがお気に入りです。
とにかくデザインがとってもかわいい〜〜、、
すてきにまとめていただき嬉しくて感動でした、、
みなさまにとってすてきな新年度になりますように〜〜!
ひかりのくにさま
保育とカリキュラム 3月号
入園・進級スムーズな移行のための3つの秘けつ!
入園、進級にあたっての不安いっぱいの3月、、
さまざまな保護者や子ども、保育者、アイテムなどたくさん描かせていただきました!
ちいさなアイテムたちがお気に入りです。
とにかくデザインがとってもかわいい〜〜、、
すてきにまとめていただき嬉しくて感動でした、、
みなさまにとってすてきな新年度になりますように〜〜!
くまのぬいぐるみ、たくさんの小さな花、外国の子どもたち。
それからあの日、たまたま手にとって泣いてしまった絵本のあたたかさ。
わたしはきゅんとしてしまうようなかわいさや、
あたたかくてやさしい世界にずっと気持ちが奪われています。
そんなふうにわたし自身もやさしい気持ちを大切にして、
見てくれた方にそっと寄り添えるような、ちょっぴりとぼけた愛嬌のある、
かわいいイラストをお届けできたらいいなと思っています。
栃木県のたんぼに囲まれ、草花がたくさん咲いているところで育ちました。
現在は東京に住んでいます。
子どもやどうぶつ、お花を描くことが好きです。
栃木県出身、東京都在住大学で幼児教育を学んだ後、
桑沢デザイン研究所 夜間部VDコース卒業。
イラストレーターアシスタントを経てフリーのイラストレーターに。
主に親子・子ども向け、女性向け媒体で活動中しています。
ご依頼いただいた方の大切にしているものを
わたしも一緒に大切にできるように
お仕事を進めていきたいなと思っています。
気になることなどいつでもご連絡をいただけますと嬉しいです。
タッチが様々ありますので
ご希望のものがございましたらご指定ください。
~~~~~~~ お取引先 (敬称略) ~~~~~~~
扶桑社 ヤマハ音楽振興会 PHP研究所 白泉社 ブラザー販売メディア からだにいいこと セルバ出版 赤ちゃんとママ社 永岡書店 フレーベル館
ひかりのくに スタジオアリス 学研ステイフル チャイルド本社 講談社 集英社 主婦の友社 リクルートetc