ENEOSホールディングス株式会社「童話の花束」絵本挿絵
説明
「第52回 ENEOS童話賞作品集 童話の花束」
発行:ENEOSホールディングス株式会社
ホームページ:https://www.hd.eneos.co.jp/hanataba/
上記絵本の挿絵(1作品)を描きました。
ENEOS童話賞は一般の方から心のふれあいをテーマにオリジナル創作童話を募集し、その中の入賞作品を「童話の花束」としてまとめた絵本を作っています。
この絵本は全国の社会福祉施設に寄贈されるほか、売り上げを児童福祉施設などへの支援に活用されています。今回からはnoteにてデジタル販売も行うようです。
入賞者の作品を読みながら、そのお話に合わせてイラストを描くことは、とても楽しかったです。何より、お話がとても良かったので、読んでいること自体が楽しかったです。
都合上お話の内容までは掲載できませんが、お子さんから大人まで楽しめる内容となっております。
説明英文


丸山 潤
マルヤマ ジュンじんわりと温かいを描く建築士イラストレーター
人にやさしい暮らしやまちに興味があり大学院修了後、建築設計事務所に勤務し、人の集まる空間の設計やまちづくりに携わりました。
人やまちとの関わりの中で「暮らしの想いの共有」や「沢山の人の気持ちをつなぐ」ことをイラストで柔らかに伝えたく、イラストレーターとして少しづつ活動を広げていきました。
わかりやすく伝えるシンプルなタッチも、人の気配や時間の流れなど物語が生まれるような描きこみの多い1枚絵のイラストも見る人が優しい気持ちになれるよう心掛けて描いています。
現在は家族、子ども、建築、まちづくりをテーマに教育関係・児童書・絵本・挿絵などを中心に心和む繊細なタッチで描いています。
受賞歴
第11回 ノート展(イラストノート誌上コンペ) 編集部賞
第1回 星のイラストコンテスト(講談社フェーマススクールズ主催) 佳作
第15回 コミックイラストコンテスト(講談社フェーマススクールズ主催) 入賞
主な仕事
冊子 「路地普請」 挿絵イラスト 一寺言問を防災のまちにする会
チラシ 「ほりほりオーケストラ第14回定期演奏会」 チラシデザイン ほりほりオーケストラ
ポスター「第5回寺のまち回遊展」 ポスターデザイン 寺のまち回遊展実行委員会
新聞 「行徳新聞3月30日号」 表紙イラスト 株式会社明光企画
書籍 「行徳カタログ2012-2013」 表紙イラスト 株式会社明光企画
雑誌 「るるぶ富山漁港 富山湾漁港ガイダンス」 挿絵イラスト 株式会社JTBパブリッシング
書籍 「ハンサム・ウーマン新島八重と明治の京都」 表紙イラスト 株式会社エディットプラス
雑誌 「るるぶ特別編ホノルル散歩」 4コマイラスト 株式会社JTBパブリッシング
ネット 「CHINTAIホームページ お部屋探しガイド」 挿絵イラスト 株式会社CHINTAI
他多数
展示歴
イラスト個展「ひとコマ展」 第3回寺のまち回遊展企画内 田中邸にて(2010年)
イラスト個展「無題」 第5回寺のまち回遊展企画内 岩崎邸にて(2012年)

