PAGE TOP
イラストレーターズ通信
JP / ENG
イラストレーター
を探す
イラスト
を探す
ニューフェイス 新着作品

第14回クリエイターEXPO出展『F-27』

第14回【クリエイターEXPO】に出展します!

7月3日(水)〜5日(金)

東京ビッグサイト西展示棟コンテンツ東京内。

ご来場をお待ちしております!

『イラストレーションゾーン/F-27』です。

クリエポHP→https://content-tokyo.jp/hub/ja-jp/about/cr.html?rf=top

来場登録はこちら→ https://x.gd/WM1ky

グループ展「旅の風景 4」

【グループ展参加のお知らせ】
表参道のOPA galleryにて開催される「旅の風景 4」に参加します。

「旅の風景 4」
2024年6月21日(金)~6月26日日(水)
11:00~19:00(最終日17:00まで)
OPA gallery
住所 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F
電話 03-5785-2646
http://opagallery.net/

「風景」をテーマにしたシリーズの展覧会。
旅行などで訪れた土地から思いで深い心に残る風景を
5人のイラストレーターが描きます。
風景に込めた思いを楽しみながらご覧ください。

【グループ展参加のお知らせ】
表参道のOPA galleryにて開催される「旅の風景 4」に参加します。

「旅の風景 4」
2024年6月21日(金)~6月26日日(水)
11:00~19:00(最終日17:00まで)
OPA gallery
住所 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F
電話 03-5785-2646
http://opagallery.net/

「風景」をテーマにしたシリーズの展覧会。
旅行などで訪れた土地から思いで深い心に残る風景を
5人のイラストレーターが描きます。
風景に込めた思いを楽しみながらご覧ください。

【7/10~7/31】個展『HACHIUEのまち』:at夏楓舎

7月に開催する個展のお知らせです。
水彩画と線画を合わせて10数点展示します。

会場はおいしい紅茶とおやつを出されるお店、夏楓舎さん。店主さんセレクトの絵本がたくさん置かれたリラックスできる空間です。


〜さいとうあかり 個展『HACHIUEのまち』〜
会期:7/10 (水)> 7/31 (水)
場所:夏楓舎 (カフェなのでワンオーダーお願いします)
埼玉県志木市本町5丁目11-13 1F
最寄り駅:東武東上線 志木駅東口 徒歩8分
営業時間 : 平日=11:00〜18:30 土祝=11:00〜17:00
(定休=日曜・木曜 臨時休業=7/29 月)

手ぬぐい市に参加します。

オリジナル手ぬぐい出品させていただくことになりました。

緊急参加のためフライヤーには名前の掲載はありません。

6月の川越散歩の際、寄ってみてください。

“すーじぐゎー手ぬぐい市”

6.22 sat – 6.29 sat 11:00~17:30

at 川越  ギャラリーすーじぐゎー

https://www.instagram.com/gallery.guwa

出品作家

アトリエ福花 / imuy /上西慶子/ tenugui version /

78nanahachi / 七梅 / Petite africaine / Button Art /

牧瀬 茜 / 6MadoSha / katan koton /

yokfuuku / ヤマダリツコ / mameco / comali /

佐藤真紀(SAKABEKO)/ hue / 山本直輝一清真藝術

第14回「クリエイターEXPO」出展

第14回「クリエイターEXPO」に出展します!

会期:2024年7月3日(水)〜5日(金)10:00〜17:00
会場:東京ビックサイト 西展示棟
イラストレーションゾーン【K-13】

10年ぶりの出展です!
多くの方にお会いできたら嬉しいです。
出展者の皆さまもよろしくお願いします。

「クリエイターEXPO」は事前の来場登録が必要です。
来場登録は▽
https://www.content-tokyo.jp/tokyo/ja-jp/register.html?code=1070532231551421-34V

個展『夜が明けるまで』

東京都世田谷区のギャラリー、MOUNTで個展を開催しています。
お近くにお越しの際は是非ご来場ください。
https://mount.co.jp/event/95818512

期間:2024年6月12日(水)〜23日(日)
開廊時間:11:00〜18:00(最終日は17:00まで)
休廊:月・火

イラストレーター 一色真由美の個展を開催いたします。 「窓の向こうの誰かの暮らし」をテーマに、真夜中から夜明けまで 藍色から青色に変わる光と空気の変化と共に描いています。 日本画材をメインに用い、滲みや濃淡を活かしながら画面を構成しています。

【作家在廊日時】
◎1週目
6月12日(水)14時~16時
6月13日(木)14時~16時
6月14日(金)14時~16時
6月15日(土)12時〜18時
6月16日(日)12時~18時
◎2週目
6月22日(土)12時〜18時
6月23日(日)12時~17時

東京都世田谷区駒沢2-40-6

【グループ展】SOMEWHERE 2024

ギャラリールモンド(L’illustre Galerie LE MONDE)で開催されるグループ展「SOMEWHERE 2024」 に参加します。

【参加作家】
植田たてり/かなたかなえ/たし/hagi

【開催期間】
会期: 6/25(火)〜6/30(日)
時間: 12:00-20:00(最終日は17:00まで)
場所: 150 0001 渋谷区神宮前 6-32-5 ドルミ原宿201
ホームページ: https://galerielemonde.com

「文豪×文庫 夏目漱石・林芙美子・萩原朔太郎 名作の装丁 新しい100冊」展

「文豪×文庫 夏目漱石・林芙美子・萩原朔太郎 名作の装丁 新しい100冊」展(日本図書設計家協会・株式会社竹尾共催)に参加します。
時代を超えて読み継がれる名作3作品をテーマにオリジナル文庫カバーが100点展示されます。
私は「猫町」で2点装画を描いています。

貴重な初版本も展示されています。
ぜひご覧になってください。

会場:株式会社竹尾 見本帖本店2F
2024年6月10日(月)〜7月19日(金)
11:00〜18:00(土日祝休)
6月28日は17:00まで

https://www.tosho-sekkei.gr.jp/2024bungo/
https://www.takeo.co.jp/exhibition/mihoncho/detail/20240610.html

「文豪×文庫 夏目漱石・林芙美子・萩原朔太郎 名作の装丁 新しい100冊」展
新規会員常時募集中 総合的イラストレーション講座
Copyright © 2023 illustrators tsushin All rights reserved.