タイトル英文
説明
「ぎょうじのおりがみ」のコーナーで、「こいのぼり」の折り方のイラストを担当しました。
「ぎょうじのおりがみ」のコーナーで、「こいのぼり」の折り方のイラストを担当しました。
東京大学大学院農学生命科学研究科食の安全研究センター
「やってみよう!食の安全クイズ」のイラストを担当しました。
(ホームページ内の、食品安全に関するクイズのコーナーです。)
http://www.frc.a.u-tokyo.ac.jp/
インディバエステサロン「ジュエラスター」の
4周年記念キャンペーンカード『4th Anniversary』の
イラストとデザインを担当しました。
『レトロポップ』『きらきら』に続き、2年ぶり3回目の個展を開催致します。
今回のテーマは…『フルーツパーラー林』です!
架空のお店『フルーツパーラー林』では、
フレッシュなフルーツ、スイーツ、ドリンクなどのイラストレーションを展示致します。
場所は、いつもお世話になっている表参道の「オーパ・ギャラリー」です。
そして今回は、なんと…
ささやかながらオープニングパーティーをする予定ですので、
ご都合の宜しい方は、是非お気軽にお越しいただけますと幸いです。
皆様にお会いできます事を楽しみにしております。
どうぞ宜しくお願い致します。
=========================================================
★ 2014年5月16日(金)~21日(水)
★ 11:00-19:00(最終日17:00まで)
★ オープニングパーティー
初日:5月16日(金)18:00~20:00
★ OPA gallery ・ shop (オーパ・ギャラリー/ショップ)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F
TEL 03-5785-2646
東京メトロ【表参道駅】A2・A3出口徒歩5分
アートがもっと身近になる、ゴールデンウィーク原宿アートイベント
「Aquvii Art THE TERMINAL 2014」に、
写真家yuricameraさんとの
動物愛好家ユニットmonomonoで私も参加します。
代官山・渋谷でSHOPをかまえるAquviiと、
原宿のクリエイティブ&オフィススペースTHE TERMINALが
昨年と同様、ゴールデンウィーク中にアートイベントを開催します。
【Aquvii Art THE TERMINAL2014】
■会期:2014年4月27日(日)~5月6日(火)
プレオープン4月27日(日)*1階のみオープン
■時間:13:00~21:00
■会場:THE TERMINAL 1F、B1F
東京都渋谷区神宮前 3-22-12 Wave神宮前 3F
■料金:無料
「今までアートを購入したことがない人たちに
もっと気軽にアート作品を選んでもらいたい」という願いを込めて、
買いやすい値段のアートを展示する合同展、
毎日行われるワークショップ、
渋谷・原宿全体を巻き込んだプロジェクト「ね公」など、
アート盛りだくさんの10日間です。
http://art-and-more.net/2014/04/aquvii-terminal-2014.html
文化元年創業、今年210年目を迎える銀座松崎煎餅が、
4月4日(金)から5月11日(日)にかけて
自社初となる連続企画イベントを開催いたします。
【江戸文字デザイン展】
期間:4月8日(火)~13日(日)
文字職人 加藤木大介(築地 津多屋)× イラストレーター タカヒロコ
本展では、築地 津多屋の文字職人 加藤木大介さんの
これまでのアーカイブ、新作から江戸文字の魅力を紐解きます。
江戸文字について知りたい方、
フォントに興味のある方にもお勧めの展示です。
私は、加藤木さんの制作した牡丹文字と角字作品の中に、
それぞれの文字の世界を漂うようなイラストレーションを描きます。
期間:2014年4月4日(金)~5月11日(日)
会場:松崎煎餅本店 2階お茶席・3階画廊
東京都中央区銀座 4-3-11 松崎ビル
参加企業・アーティスト:
釜浅商店、コエドブルワリー 、加藤木大介(津多屋商店)、タカヒロコ、
SHOESbakery、中村なづき、沖文、sunui、tupera tupera、本田亮、mimoe、
チーナ、大島武宜(Senkawos)、Sohey(SOUR)、SOUR、ミヤザキナオコ、
平井巧、J.H.V.、Namy …
主催・運営:株式会社 松崎商店 企画協力:毛利 信之
詳細はこちらをご覧ください。
http://takahiroko.net/portfolio/2014/04/matsuzakisenbei.html
フレグランスジャーナル社さんの雑誌フレグランスジャーナル にて次号予告のページで
イラストを担当しています。イラストの意味は「胃腸+鳥=絶好チョウ」です。
会場:tray(http://www.tray.jp/)
期間:2014年4月25日(金)〜 4月29日(火・祝)
時間:12:00〜19:00(最終日17:00まで) 期間中無休
住所:〒151-0053 東京都渋谷区代々木4-20-4
http://tenukore.com/contents/archives/1062
冊子『イラストレーターズ通信13』から、団体主宰の森流一郎によりセレクトされた40人による選抜展。
期間:2014年04月08日(火)- 13日(日)
時間:12:00-19:00 (最終日17:00まで)
オープニングパーティ:8日(火)18:00-20:00
会場:ギャラリーダズル(東京都港区北青山2-12-20 山西ビル#101)
ギャラリーURL:http://gallery-dazzle.com/
よろしくお願いします
NPO法人子宮頸がんを考える市民の会さんのフリーペーパー49 NewsLetter2014春号で4Pの漫画を担当しました。女性にとっては欠かせない子宮がん検診のお話です。
http://yaplog.jp/aiai1976/archive/788