タイトル英文
説明
山口県山口市で行われる体験型企画「筋肉ヴィレッジ」のリーフレットイラストを描かせていただきました。
実はアウトドアスポーツの聖地である山口市南部地域。
新幹線や高速道路が近く、交通アクセスが良いのも魅力!
「筋肉ヴィレッジ」は、そんな山口市南部地域の恵まれた自然を活用した様々なトレーニングを楽しむことができる企画です。
http://yamaguchi-city.jp/event/b_area/21159.html
山口県山口市で行われる体験型企画「筋肉ヴィレッジ」のリーフレットイラストを描かせていただきました。
実はアウトドアスポーツの聖地である山口市南部地域。
新幹線や高速道路が近く、交通アクセスが良いのも魅力!
「筋肉ヴィレッジ」は、そんな山口市南部地域の恵まれた自然を活用した様々なトレーニングを楽しむことができる企画です。
http://yamaguchi-city.jp/event/b_area/21159.html
山口県下松市の住宅展示場「ハウジングメッセ周南」様のビジュアルイラストを描かせていただきました。
本日発行のほっぷ周南版を皮切りに、これから様々な媒体で展開していただく予定です。
地元なので嬉しいです!下松要素をさりげなく散りばめました。
http://www.messe-syunan.com/
広島県の三原・世羅広域ガイドブック「ミハラッセ」No.49の特集イラストを描かせていただきました。
春の山菜のススメです。
ずっと憧れていたデザイナーさんからのご依頼で心が躍りました!素敵な誌面デザインです。
▼こちらから全ページご覧いただけます
https://www.city.mihara.hiroshima.jp/soshiki/21/miharasse.html
(D:norio graphics.)
帝国書院さんより発行の2021年度版高校世界史副教材『明解世界史図説エスカリエ 十三訂版』巻頭特集にてイラストを描かせていただきました。
ザビエルやペリーなど、世界史に登場するおなじみの人物がもしSNSを使っていたら…?という設定のコーナーです。とても楽しいお仕事でした!
https://www.teikokushoin.co.jp/materials/01_supplementary/index31.html
本日4/5(月)発売の『難問まちがいさがし館 Vol.5』にイラストを2点掲載していただきました。
料理教室、校長先生のお話をテーマにしたイラストです。
春らしい配色で、間違い探しが終わっても眺めたくなるものを目指しました。
書店等でお手にとっていただけると嬉しいです。
https://puzkan.jp/machigai/01-9-2
ベルメゾン 「キッズカタログ2021春号」特集内のイラストを担当させていただきました。
線画で色々な小物を描かせていただきました。
下記リンクからデジタルカタログが見られます。(登録不要)
https://www.bellemaison.jp/cpg/dc/index.html
明光義塾さんの冊子「高校入試合格バイブル」イラストを担当させていただきました。
合格への第一歩は高校受験を知ることから始まります。
入試の準備方法や注意点を解説してあり、よくある疑問をやさしく紐解いて、高校受験の知識を幅広く得ることができる1冊となっています。
https://www.meikogijuku.jp/
扶桑社さんより本日発売のムック『最高のぐっすり睡眠』のイラストを担当させていただきました。
睡眠の名医・白濱龍太郎先生による「ぐっすり眠れるようになる本」。
寝ても疲れが取れない人は必読です。
私もつい仕事を忘れて読み込んでしまいました…
https://amazon.co.jp/dp/4594616704
学研プラスさんより発売の書籍
『なぜ?から調べる ごみと環境 ⑤海のごみ』
イラスト担当させていただきました。
ごみを通して環境について考えるシリーズの第5巻。
海のごみの問題について、グローバルな視点で考える1冊です。
主に全国小中学校の図書館向けに展開されるそうです。
イラストたくさん描かせていただきました!
https://hon.gakken.jp/book/1450134800
誠文堂新光社さんから2021年1月26日発売の
『イラストノート Premium』にて
SPECIAL EDITION クリエイターズ・バリュー
イラストレーター29人の仕事
に掲載していただきました。
https://www.illust-note.jp/book/item.cgi?Id=158