
タイトル英文
説明
富士フイルム メタバリアEX CRMツール用のイラストを担当しました。教授、研究員、オペレーター、男性社員、女性社員のイラストです。

富士フイルム メタバリアEX CRMツール用のイラストを担当しました。教授、研究員、オペレーター、男性社員、女性社員のイラストです。

Pacoma2021年6月号 ユタカメイク タイアップ広告イラストを担当いたしました

お米をめぐる旅だより」(商経アドバイス※米穀流通新聞 2021年5月17日号) コラムのイラストを担当いたしました。老舗のお米屋さんについてのイラストです。

「お米をめぐる旅だより」(商経アドバイス※米穀流通新聞 2021年4月19日号) コラム題字とイラストを担当いたしました。今月から月1回の連載です。よろしくお願いします。

ペット火葬の冊子(ペット火葬板橋)の表紙中面イラストを担当いたしました。女性と犬(ミニチュアダックスフンド)と草花を、動物への愛情を感じさせるようにあたたかく優しく描きました。

雑誌「ハルメク」サン・クロレラ タイアップ広告イラストを担当いたしました。(2021年4月号)マスクをつけた具合の悪い女性とドベネックの桶のイラストです。

商経アドバイス(米穀流通新聞)2021年3月15日号「食卓からお米屋さんへのラブレター」 コラム挿絵を担当いたしました。今回は最終回ということで、稲穂を手に旅立つ女性を描きました。ぜひご覧ください。

商経アドバイス(米穀流通新聞)2021年2月15日号「食卓からお米屋さんへのラブレター」 コラム挿絵を担当いたしました。今回は枡のおひつ「COBITSU」を描いています。

商経アドバイス(米穀流通新聞)2021年1月18日号「食卓からお米屋さんへのラブレター」 コラム挿絵を担当いたしました。
去年に引き続き担当しています。今回のコラムテーマは「コロナ禍に2つの視点」です。ぜひ本文と合わせてご覧ください。

書籍「一番よくわかる身近な人が亡くなったときの届け出・手続き・生活設計」(西東社)にて本文イラスト約130点を担当しました。手続きの場面や説明図等いろいろ描いています。