タイトル英文
説明
『やるべきことがスッキリわかる! 考え、議論する道徳授業のつくり方・評価』丸岡 慎弥(著) [学陽書房] 2018年4月12日発売予定です。本文イラストとカバーの男の子と女の子のイラストを描かせていただきました。
http://www.gakuyo.co.jp/book/b357371.html
『やるべきことがスッキリわかる! 考え、議論する道徳授業のつくり方・評価』丸岡 慎弥(著) [学陽書房] 2018年4月12日発売予定です。本文イラストとカバーの男の子と女の子のイラストを描かせていただきました。
http://www.gakuyo.co.jp/book/b357371.html
2018年4月1日発行の冊子『あなたに出会えてよかった 〜 介護のやりがい事例集 Vol.1 〜』[医療生協さいたま生活協同組合]に介護の現場のお話、4コマ漫画を3点描かせていただきました。
大堀先生 高校生物をわかりやすく教えてください!(細胞・遺伝・生殖・発生) 』大堀求(著)[学研プラス] 2018年3月20日発売予定です。
カバーイラストと中面イラストを描かせていただきました。
https://hon.gakken.jp/book/1130461600
2018年3月9日公開のWeb「ハフポスト日本語版」の記事内イラストを描かせていただきました。
https://www.huffingtonpost.jp/2018/03/05/money-hatch_a_23377117/
『コードでチャレンジ!マインクラフトプログラミング』(ぼうけんキッズ) [翔泳社]
TechKidsSchool(著) 株式会社キャデック(編・著)
2018年3月12日発売です。装丁デザインを担当させていただきました。
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798155050
「Nursing Canvas」[学研] 2018年4月号 3/10発売です。
今月号からの新連載「つなげてわかる 生化学・生理学・解剖学 ー第1回目ー 細胞のはなし」のイラストを担当させていただきました。
http://gakken-mesh.jp/journal/detail/2606849048.html
『小学1年生を「叱らない」「受けとめる」指導法!』城ヶ﨑 滋雄(著) [学陽書房] 2018年3月9日 発売予定です。カバーイラストと本文イラストを担当させていただきました。
http://www.gakuyo.co.jp/book/b353277.html
大塚製薬さんの冊子『わたし日和』Vol.22の特集イラストを描かせていただきました。
「Nursing Canvas」[学研] 2018年3月号 発売中です。
「エキスパートが教える!読み解く!看護師国家試験問題 第12回 膵頭部癌患者の看護」イラストを担当させていただきました。こちらの連載は今月号で最終回。長い間ありがとうございました。
http://gakken-mesh.jp/journal/detail/2606849038.html
『マリ先生の健康教室 オトナ女子 あばれるカラダとのつきあい方』常喜 眞理 (著) [すばる舎] 2018年1月19日 本日発売です。カバーイラスト、本文イラストを担当させていただきました。
http://www.subarusya.jp/book/b341437.html