目標に向かって

私の目標は「たのしく・やさしく・わかりやすい」をモットーにイラスト制作に携わることです。
いろいろな情報を知っていただく架け橋になれたらいいなと思って制作をしています。
私は、医療職に6年間勤めていました。そして出産・夫の転勤を機に退職。
赤ちゃん以外誰とも関わりがなくなり、変わり映えもない平凡な日々を過ごしていたとき、
「へ〜!一般人の私でも作れるんだ〜!」と興味を持ったのがLINEスタンプ。
それが絵を書くことの楽しさを思い出した瞬間です。
思い返してみれば幼少期からぬり絵やお絵描きは好きでした。
ノートに自分で猫のキャラクターを作って描いてデコレーションしたり、運動会では無意識に団画の係を希望していたり。
でも自分より絵が上手い人はいくらでもいて、
絵が上手い人たちしか漫画家やイラストレーターになれないよね。
と当たり前のように思っていましたし、それを疑いもしませんでした。
私がイラストレーターになれるとはあの頃はこれっぽちも思っていませんでした。
しかし、育児の合間をぬってイラストを描いたり、
それに必要な知識を勉強することは本当に面白く、気付けば2年も経っていました。
画力をあげようと何度も描いて研究したり配色本で学んだり。
子供がお昼寝をした瞬間を見計らっては机に向かって作業したり、
子供より3時間早く起きて時間を取り、とにかく絵を描く時間を確保しました。
絵を描くことを忘れていた時間を取り戻すようにトライ&エラーを繰り返す日々。
必要なスキルは独学でAdobeIllustratorやPhotoshopの知識を本などを使い習得しました。
イラストの表現などはまだまだ、進化の途中だと思っています。
医療職では、事務として働いていましたので簡単な医療知識は持ち合わせています。
こちらもなにかの役に立てたらうれしいです。
今は、保育・子供関連・健康・メンタル系などの書籍やWEBのイラストに興味があります。
将来やってみたいお仕事のジャンルの一つです。
もちろん上記でないお仕事でもお引き受け可能です。最後までしっかり取り組みます!
私が思ってもいないジャンルで可能性が広がる未来、それもまた一つの楽しみだなと思っています。
私の絵で身近な人を和ませる絵を描き続けることができるように、
これからも前進しながら、社会の役に立てたらいいなと思っています。
お力になれそうな際にはお気軽にお声がけいただけますとうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

たのことは
タノコトハたのしく・やさしく・わかりやすい
"たのしく・やさしく・わかりやすい"をモットーに、出版・WEBなどの媒体で制作活動中。イラストをきっかけに、様々な情報を知っていただく架け橋になりたいという思いで制作をしています。
*適格請求書発行事業者登録済み
*お仕事のご相談はHPから随時受け付けております
◼︎略歴
1991年生まれ。熊本出身、鹿児島在住。夫の転勤・出産を機に6年間務めた医療職を退職。育児の合間を利用して以前から好きだったイラスト制作を開始。AdobeIllustrator・Photoshop等イラスト制作に必要なスキルを本などを読み込み独学で習得。2023年イラストレーターとして開業。
■使用ソフト
・Procreate
・Adobe Illustrator
・Adobe Photoshop
■納品形式
jpg・png・psd・aiなどの形式が可能
◼︎稼働時間
平日:9:30-16:30
休日:土日祝・お盆・年末年始
プロジェクトによっては臨機応変に稼働します。
◼︎お問い合わせについて
24時間いつでもお問い合わせ可能です。
18時以降に頂いたお問い合わせにつきましては、返信が翌日になることがございます。
◼︎ご依頼の際には
ご依頼内容、点数、納期、ご予算など分かる範囲でお伝えください。
1〜3営業日以内にお返事を差し上げます。
打ち合わせにつきましては、メール・必要に応じて電話やzoomなどのオンライン通話に対応いたします。

