暦生活webコンテンツ「七十二候と旬のおはなし」ふたたび(土脉潤起〜草木萠動)
みやしたゆみ2023/03/20 UPDATEお仕事報告お知らせ

「七十二候と旬のおはなし」のイラストレーション。
1年に渡る連載だったのですが、担当していた当時は
イラストレーションをあまりアップできなかったため
折をみてご紹介できたらと思っています。
記事の内容も多岐にわたっていて面白いのです。
ご覧いただけますと、うれしいです。
まず今回は切りのいいところで、二十四節気「雨水」の初候
「土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)」から。
わかさぎについて書かれた“旬のおはなし”に
わかさぎ釣りをする様子描かせていただきました。
https://www.543life.com/72seasons/tsuchinosyouruoiokoru.html
次候「霞始靆(かすみはじめてたなびく)」では
春の季語について書かれた“旬のおはなし”に
土筆や菜の花を描かせていただきました。
https://www.543life.com/72seasons/kasumihajimetetanabiku.html
末候「草木萠動(そうもくめばえいずる)」では
雛祭りについて書かれた“旬のおはなし”に
雛飾りと桜の花びらを浮かべたお酒を描かせていただきました。
https://www.543life.com/72seasons/somokumebaeizuru.html
ありがとうございました!