PAGE TOP
イラストレーターズ通信
JP / ENG
イラストレーター
を探す
イラスト
を探す
ニューフェイス 新着作品

アートイベント「shibuya1000」

ハマダミノル2011/01/31 UPDATE展覧会情報

アートイベント「shibuya1000」

タイトル英文

shibuya1000

説明

2月5日(土)~13日(日)まで「shibuya1000」というアートイベントに私ハマダミノルが参加します。
http://www.shibuya1000.jp/

渋谷駅地下コンコース内のフロアで多くのクリエイター達とともに私のイラスト作品も5点ほど展示させてもらいます。

下記のリンク先が渋谷駅内のイベントマップになります。
緑色の「D」の部分がイラスト・写真の展示エリアになります。
駅のフロアですのでこの期間は始発から終電までお好きな時間帯に多くの作品を楽しむことが出来ますので渋谷にお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。
http://www.shibuya1000.jp/news/wp-content/uploads/2011/01/freepaper_p2-p3_XXL.jpg

iphoneをお持ちの方はアーティスト紹介ボードに貼ってある専用マーカーをiPhoneアプリ「ピナクリ」で読みこむと、その作品に対するつぶやきをTwitterで発信しながら、その場にARとして残せます!

ピナクリ無料ダウンロード
http://itunes.apple.com/jp/app/pin-clip/id338543864?mt=8

ぜひ私の作品の前でつぶやいて下さいませ!

説明英文

その他の展覧会情報
特撮展 Vol.6 特撮展 Vol.5 特撮展 ハマダミノル展「EX BOT!」
ハマダミノル

ハマダミノル

ハマダミノル
小学生男児が狂喜するイラストレーター

怪獣、エイリアン、ロボット、宇宙船などSFや特撮が大好きな子どもでした。

誕生日やクリスマスなど特別な日に両親に買ってもらった玩具やプラモデルのボックスアートは子どもの自分にとっては宝箱そのものであり、箱の絵を見ているだけで想像が膨らみ、ワクワクとドキドキが絡み合って心が躍るような気持ちになりました。

小松崎茂さんの描く「懐かしい未来」のレトロな世界観が大好きです。
現在の自分も子どもの頃と変わらずにプラモデルを作って楽しむイイ大人になりました。

多くの子どもたちをワクワクドキドキ笑顔にさせる、そんなイラストレーションになるよう心がけています。

阿佐ヶ谷美術専門学校 ヴィジュアルデザイン科卒業

個展
1996年 個展 青山 ギャラリー・アートスペース
1997年 個展 吉祥寺 shop33
2000年 個展 渋谷 ART WAD'S
2008年 個展 青山 OPAギャラリー
2013年 個展 原宿 アストアロボット
2018年 個展 白金台 東京妙案ギャラリー
他グループ展多数

受賞歴
玄光社 イラストレーション誌
第109回 THE CHOICE 準入選(谷田一郎の審査)
第111回 THE CHOICE 入選(若野桂の審査)

Corel Creative Design Competition 2009 イラスト部門 最優秀賞
Corel Asia-Pacific Digital Art Competition 2009 第二位
loftwork「Open Your Creative! モバイル壁紙コンテスト」ワコム賞受賞(2010年)
COREL デザインコンテスト 2012年1−3学期 作品受賞

    以下をご入力ください


    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    新規会員常時募集中 総合的イラストレーション講座
    Copyright © 2023 illustrators tsushin All rights reserved.