PAGE TOP
イラストレーターズ通信
JP / ENG
イラストレーター
を探す
イラスト
を探す
ニューフェイス 新着作品

ポプラ社『asta』

いわがみ綾子2017/05/08 UPDATEお知らせ

ポプラ社『asta』

タイトル英文

説明

ポプラ社から毎月刊行されているストーリーマガジン『asta』にて
寺地はるなさんの読み切り連載の扉絵を担当しています。
毎号原稿をいただくのが楽しみなお仕事です。

説明英文

その他のお知らせ
『ぼくとあいつと瀕死の彼女』(ポプラ社/単行本)カバー装画など 『ビオレタ』(ポプラ文庫)カバー装画 新潮文庫『ガラスの靴』カバー装画 panasonic2017年カレンダー
いわがみ綾子

いわがみ綾子

イワガミアヤコ
大人の中の乙女心を大切に。物語を感じる絵を描きます。

子どもの頃からずっと海外の児童文学が好き。そんな雰囲気のある人物や植物などをモチーフとして描きます。物語を感じる絵、想像をかき立てられる絵をそこはかとない色気と上品さをもって表現することを目指しています。

お問合せフォーム info★a-iwagami.com http://a-iwagami.com
パソコン環境 Mac OS X10.8.2、photoshopCS6
納品形態 原画。データ納品も対応します。

東京都在住
イラストレーション青山塾3、4期修了後、2003年ごろからフリーのイラストレーターとして活動。華道師範。

女性、子ども、草花などのモチーフを
大人の女性向けの上品でかわいらしい雰囲気で描くことが得意です。
子どもの頃に感じた小さなきらめきのようなものを、思い出してもらえるようなものづくりができるといいなと思っています。

主に小説や児童文学の装画、小説雑誌の挿絵などの仕事を中心に企業カレンダーや文具デザイン用イラストレーション等の仕事をしています。
ライフワークとしてぬりえのカードも作っています。

○使用画材:アクリルガッシュ、ジェッソ、色鉛筆、鉛筆、水彩紙
基本的に手描きのアナログ制作、原画納品ですが、仕事内容によってはデジタル制作、データ納品もいたします。
制作ツール:Procreate、 Photoshop



○おもな仕事実績
書籍装画:
・『夜ふけのなわとび』林真理子(文藝春秋)
・『女はみんな「うつ」になる』香山リカ(中央法規出版)
・『独女日記』全3巻 藤堂志津子(幻冬舎)
・『残念な日々』ディミトリ・フェルフルスト(新潮クレスト)
・『私の良い子』寺地はるな(中央公論出版)
・『ガラスの靴』ファージョン(新潮文庫)
・「花嫁」シリーズ赤川次郎(実業之日本社)
・『寄宿学校の天才探偵』シリーズ モーリーン・ジョンソン(東京創元社)ほか

連載小説挿絵:
・『野性時代』(KADOKAWA)・『小説現代』(講談社)
・『asta*』(ポプラ社)・『CLASSY.』(光文社)
・『小説推理』(双葉社)

雑誌など:
・『朝日新聞BONMARCHE』(朝日新聞出版)・『anan』(マガジンハウス)他

その他:
・panasonic 2017年カレンダー
・京葉ガス2022年カレンダー
・ダイアリー用転写シール(MIDORI)ほか


○展示
・2012年初個展「INFANCY」表参道ギャラリーOPA
・2015年 個展「BOY'S LIFE」 表参道ギャラリーOPA
・2020年 個展「dance with flowers」表参道ギャラリーOPA
・2022年 個展「あなたとわたし」Touch and Flow日本橋高島屋店

○コンペティション
・2013年 ギャラリーハウスMAYA装画コンペvo.13 入選
・2016年 ギャラリーハウスMAYA装画コンペvo.16 鈴木久美賞
・2017年 ギャラリーハウスMAYA装画コンペvol.17入選

    以下をご入力ください


    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    新規会員常時募集中 総合的イラストレーション講座
    Copyright © 2023 illustrators tsushin All rights reserved.