『「話す・聞く・書く」でアクティブラーニング! (1) 1・2年生 自分のことばで、じこしょうかい』
柴崎早智子2018/04/16 UPDATEお知らせ
タイトル英文
説明
『「話す・聞く・書く」でアクティブラーニング! (1) 1・2年生 自分のことばで、じこしょうかい』
水戸部修治 監修/柴崎早智子 絵
発行 株式会社 あかね書房
装丁・本文デザイン 参画社
編集 株式会社 童夢
表紙・本文イラストレーションを担当いたしました。
柴崎早智子2018/04/16 UPDATEお知らせ
『「話す・聞く・書く」でアクティブラーニング! (1) 1・2年生 自分のことばで、じこしょうかい』
水戸部修治 監修/柴崎早智子 絵
発行 株式会社 あかね書房
装丁・本文デザイン 参画社
編集 株式会社 童夢
表紙・本文イラストレーションを担当いたしました。
子ども、教育、育児、生活をテーマにした作品を中心に描いています。ちょっと笑えるようなシチュエーションを見つけてイラストレーションにしています。児童書、雑誌、広告等で活動中です。プロフィール1979 栃木県宇都宮生まれ2007イラストスクールPALETTE CLUB SCHOOL
子ども、教育、育児、生活をテーマにした作品を中心に描いています。ちょっと笑えるようなシチュエーションを見つけてイラストレーションにしています。児童書、雑誌、広告等で活動中です。プロフィール1979 栃木県宇都宮生まれ2007イラストスクールPALETTE CLUB SCHOOL イラスト基礎Aコース10期修了2008 イラストレーション青山塾 ドローイング科10期修了2011 〃 13期修了2012 〃 14期修了 (2009〜2010年の間には出産と 東京から山形への移住がありました。)2013 フリーのイラストレーターとして活動開始賞歴・ HB Gallery File competition vol.23 2012 副田高行さん 大賞受賞 ・ペーターズギャラリー コンペティション2012 鈴木成一さん最終選考展示○「PARK」 グループ展 PATER’S shop and gallery (2013.04)○「ぼくは、いつもギューニュー」 ファイルコンペティション大賞受賞個展 HB gallery (2013.07)○「いろは Carta」 ギャラリー企画展 gallery DAZZLE(2014.01)○「新幹線をおりたさきに」 個展 OPA gallery and shop (2014.11)○「いろはCaret」ギャラリー企画展 gallery DAZZLE (2015.01)○「イラストレーションとこどもたち」個展 東北芸術工科大学・こども芸術大学ギャラリー (2015.01)○「HOME」グループ展 PATER’S shop and gallery (2015.04)○「物語りの生まれる一枚の絵 vol.10」展 OPA gallery and shop (2015.08)○「Illustration from Sunday Reading Knight」展 PATER’S shop and gallery (2015.11)○「物語りの生まれる一枚の絵 vol.11」展 OPA gallery and shop (2016.08)◯「物語りの生まれる一枚の絵 vol.12」展 ギャラリー企画展 OPA gallery and shop (2017.08)◯『物語りの生まれる一枚の絵vol.13」展 OPA gallery and shop (2018.08)◯『物語りの生まれる一枚の絵vol.14」展 OPA gallery and shop (2019.08)○ 個展「君のとなりでかんじるぼくら」展 OPA gallery and shop (2019.09)◯『物語りの生まれる一枚の絵vol.15」展 OPA gallery and shop (2020.08)