タイトル英文
説明
今年も外苑前のgallery DAZZLEにて開催されます
「いろはcarta展」に参加いたします。
今年は2文字担当しております。
ギャラリー入って正面の壁のど真ん中に
「そ」「つ」と2文字続けて展示されております!
どうぞよろしくお願いいたします。
2021年1月12日(火)~1月22日(金)
12:00~19:00 (月曜休廊、最終日17:00まで)
gallery DAZZLE
https://gallery-dazzle.com
今年も外苑前のgallery DAZZLEにて開催されます
「いろはcarta展」に参加いたします。
今年は2文字担当しております。
ギャラリー入って正面の壁のど真ん中に
「そ」「つ」と2文字続けて展示されております!
どうぞよろしくお願いいたします。
2021年1月12日(火)~1月22日(金)
12:00~19:00 (月曜休廊、最終日17:00まで)
gallery DAZZLE
https://gallery-dazzle.com
カフェ&ギャラリー クオ バディス様にて個展を開催いたします。
若い人達をたくさん描きましたので、目の保養やパワーチャージにぜひお越しくださいませ。
おいしいコーヒーもございます。
★詳細★
2020年8月11日(火)~8月16日(日) 13:00~19:00
cafe gallery Quo vadis
カフェ&ギャラリー クオ バディス
東京都世田谷区成城2-38-16 (アトリエQ芸術2F)
https://www.seijoatelierq.com/
※カフェギャラリーのためワンオーダーお願いいたします。
このような状況下ですので、
ご来場の際はどうぞご無理なさらずに体調第一でお願いいたします。
玄光社「illustration no.225」
第213回The Choice (フクナガシマさん審査) にて準入選いたしました。
審査評と作品が誌上に掲載されておりますので是非ご覧いただけますと幸いです。
1月14日(火)から24日(金)まで、外苑前のgalleryDAZZLEで行われる「いろはcarta展」に参加いたします。
(20日休廊、最終日17時まで)
48人のイラストレーターが1文字ずつ担当し、オリジナリティあふれるいろはカルタを展示いたします。
私は「と」を担当いたしました。
是非ご高覧頂けましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
galleryDAZZLE
〒107-0061 東京都港区北青山2-12-20 山西ビル#101
http://gallery-dazzle.com/
COLORFUL
ギャラリーDAZZLEで開催されますグループ展に参加いたします。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
鮮やかな色で表現している作家に注目したグループ展です。
=参加作家=
芦刈将 くまかなえ 柴 愛実
高橋郁恵 はっとりさちえ 増渕芽久美
——————————————-
COLORFUL
2019年07月09日(火)~ 2019年07月14日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)
ギャラリーDAZZLE
https://gallery-dazzle.com/
——————————————-
48名のイラストレーターがオリジナリティあふれるカルタのイラストレーションを展示いたします。
私は「は」の札を担当いたします!
是非ご高覧ください。よろしくお願いいたします。
★日時★
2019年01月15日(火)~ 2019年01月25日(金)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)
★場所★
galleryDAZZLE
〒107-0061 東京都港区北青山2-12-20 山西ビル#101 http://gallery-dazzle.com/
いろはCarta展に参加いたします。
2018年01月09日(火)〜 01月21日(日)
12:00〜19:00(最終日17:00まで) 月曜休廊
オープニングパーティー 9日18:00~20:00
ギャラリーDAZZLE
東京都港区北青山2-12-20 山西ビル#101
http://gallery-dazzle.com/
「よ」を担当しました。宜しくお願い致します!
12/5から開催されるグループ展に参加いたします。
「水辺の風景」
日時
2017年12月05日(火)~ 2017年12月10日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)
OpeningParty 初日18:00~20:00
会場
galleryDAZZLE
http://gallery-dazzle.com/
〒107-0061 東京都港区北青山2-12-20 山西ビル#101
参加者
上杉あき 柴田舞美 中鉢 愛
高橋郁恵 出口えり はらゆうこ
水にまつわるイメージ、心象、情景を描きました。