PAGE TOP
イラストレーターズ通信
JP / ENG
イラストレーター
を探す
イラスト
を探す
ニューフェイス 新着作品

2023年カレンダー原画展「いつか行きたい ~to towns around the world~」

2023年カレンダー原画展「いつか行きたい ~to towns around the world~」

タイトル英文

説明

海外旅行に気楽に行けなかったこの数年。せめて気分だけでも味わいたい…!

TV番組「世界ふれあい街歩き」を見て描いた風景イラストの原画を展示します。
次に行くならどこがいいか、コーヒー片手にあれこれ想像しながら楽しんでいただければ幸いです。

イラストを使った2023年版オリジナルカレンダー、旧作ポストカードや七宝焼ブローチなどのグッズも販売します。

日時:2023年1月11日(水)~29日(日)  ※16(月)、 23(月)は定休日
27(金)、28(土)、29(日)は土田本人が在廊予定です

場所 : 隣町珈琲 https://tonarimachicafe.jp/
〒142-0053 東京都品川区中延3-8-7 サンハイツ中延B1 TEL 03-6451-3943
平日 11:00-18:00、土日祝 10:00-18:00
※ただし、定休日・営業時間はイベント開催等で変動しますので、隣町珈琲のホームページにてご確認ください。

○東急大井町線 中延駅、都営浅草線 中延駅から徒歩約3分
○東急池上線 荏原中延駅から徒歩約3分

説明英文

カレンダー原画展「つかの間、ベルリン」(大阪巡回展)

カレンダー原画展「つかの間、ベルリン」(大阪巡回展)

タイトル英文

説明

土田菜摘 2020年カレンダー原画展「つかの間、ベルリン」

2020年2月21日(金)~25日(火) 11:00~19:30

アートショップ&ギャラリー ART HOUSE

〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目12-16
TEL 06-4390-5151

大阪メトロ 四ツ橋線 四ツ橋駅 6号出口 徒歩1分
大阪メトロ 御堂筋線 心斎橋駅 7号出口 徒歩8分
大阪メトロ 長堀鶴見緑地線 西大橋駅 4号出口 徒歩6分

数年前に旅行で訪れたベルリン、その風景をモチーフにした作品展です。
原画・カレンダー・ポスカードを展示・販売します
昨年11月の東京での個展の作品を、大阪でご覧いただけることになりました。大阪では初めての個展です。
足をお運びいただければ幸いです

ART HOUSEのページ
https://art-house.info/2020/01/21/20200221tsutidanatumi/

Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/592143748036361/

説明英文

渋谷スクランブール、11/25まで販売中(パッケージイラスト)

渋谷スクランブール、11/25まで販売中(パッケージイラスト)

タイトル英文

説明

本日11/19(月)から25(日)まで、渋谷駅地下、東急フードショーの脇あたりのワゴンにて、渋谷のお土産焼菓子 渋谷スクランブール 販売中です!
私が描いた渋谷スクランブル交差点のイラストがパッケージになっております~。
(プロフィールまで飾っていただいて感謝!)

渋谷駅通られる方は、ぜひぜひお立ち寄りくださいませ。
りんご餡のやさしい味のお菓子です。

説明英文

「温泉、あります」土田菜摘 2019年カレンダー画展

「温泉、あります」土田菜摘 2019年カレンダー画展

タイトル英文

説明

「温泉、あります」
 土田菜摘 2019年カレンダー画展

2018年11月3日(土)~12月2日(日)
12:00~18:00(月曜定休)
オープニングパーティ : 初日11/3(土) 18:00~20:00

Readin’ Writin’ BOOK STORE
〒111-0042 東京都台東区寿2-4-7
TEL 03-6321-7798
http://readinwritin.net/
東京メトロ銀座線 田原町駅から徒歩3分

浅草・田原町の本屋さん
Readin’ Writin’ (リーディンライティン)で
ささやかな作品展をいたします

訪れた温泉地で見つけた風景を12枚
来年のカレンダーとして販売もいたします
足をお運びいただければ幸いです

作家在廊予定日 : 11/3(土)、4(日)、12/1(土)、2(日)
※上記以外については土田本人までお問い合わせください

説明英文

グループ展「花に聞くvol.13三椏」

グループ展「花に聞くvol.13三椏」

タイトル英文

説明

3/31から始まる、オーパ・ギャラリーでの企画展(グループ展)に参加いたします。
20名のイラストレーターが、三椏(ミツマタ)の花を描きます。(一人1点ずつ)

グループ展「花に聞くvol.13三椏」

2017年3月31日(金)~4月5日 (水)
11:00~19:00(最終日17:00まで)
オープニングパーティ 初日 18:00~20:00

出展者
いわがみ綾子 岩間淳美 老沼果帆子 太田裕子
大西洋 尾崎カズミ 長田結花 楠木雪野
サイトウマサミツ 新川あゆみ 土田菜摘 永島壮矢
中島梨絵 早川靖子 林けいか 平のゆきこ
美木麻穂 保光敏将 山本由実 渡邊雅子

OPA gallery
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F
TEL 03-5785-2646
http://opagallery.net/

自分のホームページでの告知情報
https://goo.gl/ZzvS4G

Facebook イベントページ
https://www.facebook.com/events/1905656469645814/

説明英文

土田菜摘 個展「寄り道・帰り道」

土田菜摘 個展「寄り道・帰り道」

タイトル英文

説明

2016年11月25日(金)~30日(水)
11:00~19:00(最終日17:00まで)
オープニングパーティ 初日 18:00~20:00

OPA gallery
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F
TEL 03-5785-2646
http://opagallery.net/

すこし寂しくて、でも懐かしくてホッとする。
私の好きな、電線のある風景を描きます。
どこにでもありそうな場所。いつかどこかで見た場所。
ひととき、思いを巡らすきっかけになれれば嬉しいです。

自分のホームページでの告知情報
https://goo.gl/bA08yX

Facebook イベントページ
https://www.facebook.com/events/1787695284778152/

説明英文

2016カレンダー 東京 まちバス旅 販売中!

2016カレンダー 東京 まちバス旅 販売中!

タイトル英文

2016 Calendar Tokyo town bus trip on sale!

説明

東京 まちバス旅
~コミュニティバス(ときどき観光バス)でめぐる東京のまち~

たまに訪れる街で見かけるバス
路線バスとは違う。サイズが小さかったり、カラフルだったり
なんだかちょっと気になる存在

個性的なバスが走る街
描いてみたら、街の新しい表情が見えてきた気がする

---
イラストレーターの土田菜摘が、東京のコミュニティバスをテーマに描きおろした風景イラストでカレンダーを作りました。
季節のうつろいとともに東京の街をお楽しみください。

【仕様】
中綴じ冊子カレンダー
本体サイズ(約): [表紙サイズ]A5 縦148mm×横210mm [開いた状態]縦280×横296mm
素材:マットコート紙110kg

1,000円 (消費税別)
(別途送料 200円)

★ご購入は、こちらから!↓
http://goo.gl/0T0NkT

説明英文

1,000 yen

http://goo.gl/0T0NkT

【親子展】 土田善太郎(七宝焼) × 土田菜摘(イラスト)

【親子展】 土田善太郎(七宝焼) × 土田菜摘(イラスト)

タイトル英文

説明

七宝焼作家の父、土田善太郎と一緒に個展をすることになりました!

**********************************************
親子展
土田善太郎(七宝焼) × 土田菜摘(イラスト)
**********************************************
日時 : 2015年9月9日(水)~14日(月)
11:00~19:00(初日12:00~/最終日~17:00)
場所 : 銀座ミレージャギャラリー
〒104-0061 東京都中央区銀座2-10-5 オオイビル4F
TEL: 03-6303-8844
http://www.mireyagallery.com/

———
土田菜摘のホームページ http://www.natsumiroad.com/
土田善太郎のホームページ http://www.unclez.com/

説明英文

品川区民芸術祭 「しながわアーティスト3人展」

品川区民芸術祭 「しながわアーティスト3人展」

タイトル英文

説明

品川文化振興事業団さんのご厚意で、参加することになりました。

私は品川区を中心とした、モノクロスケッチや風景イラストを展示する予定です。
(9月に行われた、「しながわアーティスト展」と基本的に同じ内容です)

大きくて賑やかな武蔵小山の商店街にお立ち寄りいただくのも楽しいかと思います。お気軽に遊びにいらしてください。

—–

品川区民芸術祭 「しながわアーティスト3人展」
~ 風景スケッチ ・ イラストレーション ・ 陶器 ~
土田菜摘(イラストレーター)・橋爪かおり(イラストレーター)・シマムラヒカリ(陶造形作家)

日時 : 2014年11月14(金)~16(日) 10:00~18:00(最終日は15:00まで)
場所 : 品川区立荏原平塚総合区民会館 (スクエア荏原) 展示室4F
〒142-0063 東京都品川区荏原4-5-28 TEL)03-5788-5321
東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩10 分, 東急池上線 戸越銀座駅 徒歩10 分
http://www.shinagawa-culture.or.jp/hp/page000002900/hpg000002829.htm

問い合わせ先 :
メイプルカルチャーセンター TEL 03-3774-5050
公益財団法人品川文化振興事業団

説明英文

品川区民芸術祭 しながわアーティスト展2013 に参加します!

品川区民芸術祭 しながわアーティスト展2013 に参加します!

タイトル英文

説明

昨年に引き続き、参加させていただくことになりました。

品川区を中心とした、モノクロスケッチや風景イラストを展示する予定です。

土曜と日曜の2日間、 会場でお待ちしております!

会場では、カフェスペースやワークショップもあります。
お気軽に、ふだん滅多に来ることがなさそうな(笑)、品川区の西大井に遊びにいらしてください。

—————————-

日時 : 2013年10月5(土) 10:00~18:00
          10月6(日) 10:00~16:00
場所 : メイプルカルチャーセンター
    〒140-0005 東京都品川区西大井1-4-25 コアスターレ第一ビル4・5階
    TEL)03-3774-5050
    mail ) maple@shinagawa-culture.or.jp
内容 :
見て、感じて、しながわアート!
品川を拠点に活動する新進気鋭のアーティストが一同に集結。
イラストレーター・フォトグラファー・造形作家・フィルムの愛好家・キャラ弁作家・脚本家・演出家・俳優・ダンサー・DJなど、様々なジャンルのアーティストがオリジナル作品を披露します。アートに触れてカフェでまったり、アートが身近になる2日間

主催 : 品川区/公益財団法人品川文化振興事業団
協力 : NPO法人S.A.I/六尺堂/PLATEAU
広報協力 : 平成25年度東京文化発信プロジェクト“東京クリエイティブ・ウィークス“参加事業

参加アーティスト :

<作品展示>
◆北村さをり(イラストレーター) ◆シマムラヒカリ(陶芸作家) ◆チャイカ・ムービーズ(映像・フィルム) ◆土田菜摘(イラストレーター) ◆栃久保 誠(旅家・写真家) ◆橋爪かおり(イラストレーター) ◆深澤ユリコ(絵描き・イラストレーター) ◆mon*queque 稲田早都弥&棕澤房子(雑貨作家) ◆八木香保里(写真家) ◆yucca(ラバースタンプ作家・キャラ弁作家)

<パフォーミングアーツ部門>
◆牛川紀政(舞台音響・サウンドデザイン・DJ) ◆杉山 至+六尺堂(舞台美術家・セノグラファー) ◆東京タンバリン 高井浩子(脚本家・演出家) ◆栩秋太洋(ダンサー・俳優・演出家) ◆古舘奈津子(ダンサー・キッズダンス講師) ◆松村翔子(演出家・俳優)

出展カフェ :シャンティー

問い合わせ先 :
公益財団法人 品川文化振興事業団
メイプルカルチャーセンター 担当:大越章光
〒140-0015 品川区西大井1-4-25
TEL 03-3774-5050  FAX 03-3776-5342
http://www.shinagawa-culture.or.jp/

説明英文

新規会員常時募集中 総合的イラストレーション講座
Copyright © 2023 illustrators tsushin All rights reserved.