PAGE TOP
イラストレーターズ通信
JP / ENG
イラストレーター
を探す
イラスト
を探す
ニューフェイス 新着作品

ZINE Week

ZINE Week

タイトル英文

説明

DAZZLEさんの企画展『ZINE Week』に参加いたします。
参加者それぞれの、ちいさな作品集<ZINE/小冊子>を展示・販売する企画展です。

■場所:gallery DAZZLE(http://gallery-dazzle.com/)
 東京都港区北青山2-12-20 #101
 Tel:03-3746-4670
■会期:4月27日(火)~5月7日(金)
■会期中無休
■OPEN:12:00~19:00/最終日12:00~17:00

*gallery DAZZLEさんでは、感染症対策を最大限に取り組んでおられます*

説明英文

ZINE Week

ZINE Week

タイトル英文

説明

DAZZLEさんの企画展『ZINE Week』に今年も参加いたします。
参加者それぞれの、ちいさな作品集<ZINE/小冊子>を展示・販売する企画展です。
わたくしnaggyのzineは、昨年に引き続き、和菓子をテーマにしたオリジナルzineの『和菓子並べ』を出品いたします。
和菓子の絵40点以上掲載しています。馴染みのあるお菓子に加え、naggy創作のオリジナル和菓子や器も描きました。季節や行事にまつわる言葉などとともに、その時季にあった和歌や俳句を手書き文字で添えました。
『ZINE Week』展では、お見本を設置いたしますので、中身をご覧いただけます。ぜひお楽しみくださいませ。キラキラとした和菓子の絵が、お出迎えすることと思います。

【 展示情報 】

■場所:gallery DAZZLE(http://gallery-dazzle.com/)
 東京都港区北青山2-12-20 #101
 Tel:03-3746-4670
■会期:4月27日(火)~5月7日(金)
■会期中無休
■OPEN:12:00~19:00/最終日12:00~17:00

*gallery DAZZLEさんでは、感染症対策を最大限に取り組んでおられます*

説明英文

ZINE Week

ZINE Week

タイトル英文

説明

DAZZLEさんの企画展『ZINE Week』に参加いたします。
参加者それぞれの、ちいさな作品集<ZINE/小冊子>を展示・販売する企画展です。

■場所:gallery DAZZLE(http://gallery-dazzle.com/)
 東京都港区北青山2-12-20 #101
 Tel:03-3746-4670
■会期:7月21日(火)~7月26日(日)
■期間中無休(休廊日:月曜日)
■OPEN:12:00~19:00/最終日12:00~17:00

説明英文

ZINE Week

ZINE Week

タイトル英文

説明

DAZZLEさんの企画展『ZINE Week』に今年も参加いたします!
参加者それぞれの、ちいさな作品集<ZINE/小冊子>を展示・販売する企画展です。
今回の展示では新作のnaggyオリジナルの和菓子のzine第2弾『和菓子並べ』を出品します。
和菓子の絵40点以上掲載、そのうち30点ほどが新作描き下ろしです。馴染みのあるお菓子に加え、naggy創作のオリジナル和菓子や器も描きました。季節や行事にまつわる言葉などとともに、その時季にあった和歌や俳句を手書き文字で添えました。
そして、昨年ご好評いただきました第1弾の『和菓子日和』も出品し、2冊の和菓子のzineで参加します。会場にはお見本を設置しますので、ぜひお手に取って、2冊を見比べてお楽しみください。

【 展示情報 】

■場所:gallery DAZZLE(http://gallery-dazzle.com/)
 東京都港区北青山2-12-20 #101
 Tel:03-3746-4670
■会期:7月21日(火)~7月26日(日)
■期間中無休(休廊日:月曜日)
■OPEN:12:00~19:00/最終日12:00~17:00

説明英文

naggy作品展『なぎぃ歳時記』

naggy作品展『なぎぃ歳時記』

タイトル英文

説明

2019年3月18日(月)より、大阪 天満橋・谷四の The 14th.moon さんでnaggy作品展『なぎぃ歳時記』をいたします。2人展やグループ展は今までに経験はあるのですが、実は何気に今回がnaggyにとって、初個展やったりします。
以前作りましたnaggyオリジナルzine『なぎぃ歳時記』に掲載したイラストを中心に展示いたします。春夏秋冬の花鳥や魚、行事にまつわるものや食べ物のイラストと、二十四節気や七十二侯などの和の暦や季語などの手書き文字をあわせて、naggyなりの歳時記を展示いたします。今回の展示のために改めて描き直しました。また描き下ろしの新作も多数展示いたします。
会期中は毎日在廊いたします。
天満橋・谷四近くにお越しの折りは、気軽にお立ち寄り下さいませ。

【 展示情報 】
naggy作品展『なぎぃ歳時記』
■場所:The14th.moon
    http://www.14thmoon.com 
    大阪市中央区大手通1-1-10
    Tel:06-6943-5892
■会期:2019年3月18日(月)~3月27日(水)
■休廊日:3月24日(日)
■OPEN:12:00~19:00/土曜・祝日・最終日12:00~17:00

説明英文

naggy作品展『なぎぃ歳時記』

naggy作品展『なぎぃ歳時記』

タイトル英文

説明

3月18日(月)より、大阪 天満橋・谷四の The 14th.moon さんでnaggy作品展『なぎぃ歳時記』をいたします。2人展やグループ展は今までに経験はあるのですが、実は何気に今回がnaggyにとって、初個展やったりします。
以前作りましたnaggyオリジナルzine『なぎぃ歳時記』に掲載したイラストを中心に展示いたします。春夏秋冬の花鳥や魚、行事にまつわるものや食べ物のイラストと、二十四節気や七十二侯などの和の暦や季語などの手書き文字をあわせて、naggyなりの歳時記を展示いたします。今回の展示のために改めて描き直しました。また描き下ろしの新作も多数展示いたします。ぜひお越し下さいませ。
ご案内のはがきを画材屋さんや、大阪や神戸のギャラリーさんやカフェギャラリーさん、お料理やお酒が美味しいお店にも置いていただいております。もしお目に触れた際は、お手に取ってご覧下さいませ。

【 展示情報 】
naggy作品展『なぎぃ歳時記』
■場所:The14th.moon
    http://www.14thmoon.com 
    大阪市中央区大手通1-1-10
    Tel:06-6943-5892
■会期:2019年3月18日(月)~3月27日(水)
■休廊日:3月24日(日)
■OPEN:12:00~19:00/土曜・祝日・最終日12:00~17:00

説明英文

左近葉子 俳句展『写真で一句、句からイラスト。』

左近葉子 俳句展『写真で一句、句からイラスト。』

タイトル英文

説明

梅の花香る頃、来月2月14日バレンタインデーからスタートするグループ展に、わたくしnaggyも参加させていただきます。左近葉子さんの俳句展『写真で一句、句からイラスト。』です。
左近葉子さんが詠まれた俳句に、ご自身が撮られた写真をあわせて展示されるのとともに、左近さんの句をお題として頂戴した6人のイラストレーターが、それぞれ自由な解釈で描いた絵を展示するグループ展です。今回のご案内のハガキに、naggyのイラストも一部分を使っていただいております。

【 展示情報 】

左近葉子 俳句展『写真で一句、句からイラスト。』
■場所:GALERIE CENTENNIAL(ギャラリー センティニアル)
 http://www.14thmoon.com   
 大阪市中央区大手通1-1-10
 Tel:06-6943-4060
■会期:2019年2月14日(木)~2月22日(金)
■休廊日:2月17日(日)
■OPEN:12:00~19:00 / 土曜・最終日17:00迄

説明英文

ZINE Week

ZINE Week

タイトル英文

説明

DAZZLEさんの『ZINE Week』というグループ展に参加いたします。
参加者それぞれの、ちいさな作品集<ZINE/小冊子>を展示・販売する企画展です。

■場所:gallery DAZZLE(http://gallery-dazzle.com/)
 東京都港区北青山2-12-20 #101
 Tel:03-3746-4670
■会期:4月17日(火)~4月22日(日)
■期間中無休(休廊日:月曜日)
■OPEN:12:00~19:00/最終日12:00~17:00

説明英文

装画の仕事展

装画の仕事展

タイトル英文

説明

DAZZLEさんの『装画の仕事』というグループ展に参加いたします。
イラストレーターの装画の仕事、39冊の装画と書籍を展示されます。

■場所:gallery DAZZLE(http://gallery-dazzle.com/)
 東京都港区北青山2-12-20 #101
 Tel:03-3746-4670
■会期:4月03日(火)~4月13日(金)
■休廊日:月曜日
■OPEN:12:00~19:00/最終日12:00~17:00

説明英文

新規会員常時募集中 総合的イラストレーション講座
Copyright © 2023 illustrators tsushin All rights reserved.